※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

友人への出産祝いは何がベストか?

その他

こんにちは、ムラヨです
先日、学生時代からの友人宅へ出産祝いも兼ねて遊びに行きました
その友人はムラヨの数少ない友人の中で珍しく、結婚→出産と経験している友人です

友人が少ない私は結婚式や二次会など、マナーが問われるイベントに出席した経験がほぼ皆無です
これまで会社の人のそういったイベントはあったとしても、接客業だったので社長や部長など、ごく一部の出席で他の一般社員はお店番だったんです

そんなわけで、ご祝儀とか出産祝いとか諸々のマナー的なところはさっぱりわからず、
そういったイベント予定が入るたびにネットで必死に調べています

そこで今回は出産祝いどうしよう~とお悩みの方向けにお話ししていきます

スポンサーリンク

出産祝いの定番

私が調べたところ出産祝いの定番や、貰って嬉しかったというものは下記の通り

・おむつケーキ
・ベビースタイ・よだれかけ
・タオル
・おくるみ
・おもちゃ
・ベビー服
・名入れギフト

家庭によっては紙オムツを使わない自然派なところもあるし、何よりサイズもある…
服系は好みがあるしサイズもすぐ変わってしまう…
(ちなみにベビー服を贈るなら80サイズが長く着られるそうでオススメなんだとか)

え…
出産祝い選ぶの難しくない???

出産祝いを贈るタイミング

一般的にはお七夜(生後7日の命名日)から1ヶ月以内に贈るのが望ましいそうです
1ヶ月以後では、出産祝いのお祝い返しの時期と被ってしまい、先方が「お返しを用意してない…!」と慌ててしまうこともあるそうです
出産祝いを贈るのは母子が落ち着き、お祝い返しの準備を考える余裕がある生後2~3週間が良いタイミングなんだとか

ちなみに私は生後4ヶ月ほど経過し、だいぶ落ち着いてきた時期にお家にお邪魔して直接渡しました(今思えば、出産祝いというかプレゼントって感じですね)

出産祝いの相場

出産祝いは、関係性によって相場が変わるそうです

・友人や知人への出産祝いの相場・・・3,000~10,000円
・上司への出産祝いの相場・・・5,000~10,000円
・同僚への出産祝いの相場・・・3,000~5,000円
・家族や親族への出産祝いの相場は・・・10,000~30,000円
参考:高島屋オンラインストア

サイトによって多少金額に差はありますが、関係性を考慮して、自分が気持ちよく贈れる金額で良いんじゃないかなと私は考えています

だって、出産祝いの出費辛い・・・
そう思いながら贈るのってもはやお祝いではないと思うんですよね

実際出産祝いとして贈ったもの

私はというと、共通の友人と一緒に購入して贈ることにしました
(遊びに行く前に相談して良かった…!)

高島屋であれこれ悩みましたが、
ミキハウスのベビースタイ・おもちゃ・ガーゼハンカチのギフトセットにしました出産祝い

↑上記のような物をラッピングしてもらって大体7,000円くらいだったかと思います

まとめ

なんだかんだで、あったら困らないスタイとかおもちゃとか、無難なものでいいんじゃないかなと思いました
実際友人には、「おもちゃまだ少ないから嬉しい~」「ミキハウスだよ~(喜)」って反応もありました

やはり定番には定番なりの理由があるんですね

ちなみに共通の友人がいなければ、ギフトカードかカタログギフトにしていたと思います
(私、本当にプレゼント系選べないんですよ…)

でもギフトカードもいいと思います
欲しい物や必要な物が出てきたら使って貰えばいいので、よっぽど趣味に合わない物を貰ったり、同じような物をたくさん貰うよりきっと嬉しいはず!

あまり世間一般とか考えずに、その人との関係性で選ぶのがいいのかなーと思います
すごく親しい関係性だけど選べないなら、いっそのこと本人に「何があったら嬉しい?」とか聞いちゃうのもアリかと思います

いや~、それにしても赤ちゃんは可愛いですね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました